社員の声

Employee Voices

Voices地図好きが切り拓いた、私のキャリアロード

私は「地図を見るのが好き」という理由で入社しました。もちろんそれまでCADの経験はありませんでしたし、「GISって何?」というところからのスタートでした。
しかし今は、一技術者として様々な仕事を任せられる立場になり、資格も取得しさらなるキャリアアップに励んでいます。
新しい施設や道路を地図に反映する瞬間には大きな達成感があります。さらに、災害で被災した地域の業務に携わる際には、微力ながら社会に役立てていると強く感じます。

社内はゆったりと落ち着いた雰囲気で仕事に取り組めますが、特に精度の高さが求められる業種なので納品時には毎回緊張します。
有給も取りやすく、フレックスタイム制なので、仕事の合間には趣味のイベントやライブ遠征で心を癒しています。
(男性・若手社員)

Voices自由な働き方が支える、私のライフ&ワーク

当社の良さは、閑散期があり、有給をまとめて20日近く取得できる点です。その時間を使って旅行や趣味に没頭し、心からリフレッシュできます。
また、業務は主に個別作業が中心なので、人間関係のストレスがほとんどなく、落ち着いて仕事に集中できます。さらに、組織が厳格すぎないため、自由な働き方ができ、気負わずに業務へ取り組めることも大きな魅力です。

私は入社以来、デジタルマッピング(DM)に携わり、多くの経験を積んできました。特に航空写真測量の図化においては、会社が創業以来培ってきた豊富な技術を学ぶことができています。近年ではこの分野の専門技術を持つ企業が減少しており、今の仕事がより貴重なものになっていると実感しています。

こうしたDM技術を基盤に、GIS(地理情報システム)の構築や提供にも関わることができ、大規模なプロジェクトに参加できるのは、自分自身の成長にもつながっています。
(女性・中堅社員)

Voices積み重ねた経験で支える、地図づくりの現場

地図を描くことに興味があり、専門学校で測量と地図について学びました。その後、現地測量や地番図作成を経て、現在の会社に勤めています。

現在は地図作成業務の中で、図化後の編集作業や検査・管理を任されています。オルソや現地調査図を見ながら等高線を1本ずつ丁寧に整えていく作業は大変ですが、1枚の大きな地図が出来上がる瞬間には大きな達成感があります。

社内では上下関係を強く意識しすぎないよう心掛けつつ、後輩から質問があればできる限りアドバイスをし、支えられる存在でありたいと思っています。
(男性・ベテラン社員)

お問い合わせContact

デジタルマッピングやGIS作業などの
ご相談につきまして、お気軽にご連絡ください

ページトップへ